忍者ブログ

珈琲を飲む

絵を置いたり萌え語りをしている、2次創作ブログです。
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少し充電期間

お知らせというか、近況と今後のことについてです。

前回、久しぶりに下天の同人誌を作ると描いたのですが白紙に戻すことにしました。現在も細々とTwitterは続けてるのですが、こちらも下天の話題は出すことはあっても、イラストや漫画などの創作はほぼしなくなると思います。新展開やイベントなど、次に公式が動くまではちょっと休もうかなと。充電期間って感じでいようと思います。12月のエアコレ用に作ったネームは保管しておいて、Pixivとかになるかもしれませんが、いつか公開出来たらとは考えています。もし、気にかけてくださっていた方がいたら、申し訳ないです。


ここからは長い言い訳なので、お時間のある時にでも読んでいただけたら嬉しいです。

少し前までは普通に同人誌を作るつもりだったし、12月のエアコレも下天で参加する予定でした。けれども、最近個人的にショックなことがあって下天の絵を描く気持ちが消えてしまいました。その出来事は下天に直接関係のあることではありません。なので、下天を大好きな気持ちは変わってません。十周年にイベントがあるか今から楽しみにしています。だけど、「その事」を考えると創作が出来なくて、ブレーキがかかってしまうようになりました。公式が嫌いになったとか、飽きてしまったということではなく、2次創作ができなくなってしまった感じです。Twitterを見ると、他に描きたいものがあるからそう言ってるんじゃないの?と思われるかもしれないし、タイミング的にそう受け取られても仕方がないのですが、それとこれとは全く別の話とだけはお伝えしておきたいです。むしろ、他作品にハマってなかったら絵を描くこと自体を止めてしまっていたかもしれません。私はガっとスイッチが入らないと描けないんですね……。年齢とかは関係なく昔からで、公式の供給があれば事足りてましたし、ほかの方が創作しているとそれを読んで満足していたり。その垣根を越えて「描きたい!!!」ってなることがあまりなくて、なので発売1か月から漫画を描き始めてた下天は(pixivで確認した)本当に描きたかったんだなってしみじみしてしまいました。

描き始めて1年ほどはサイトもやっていたので、pixivに上げていない漫画やイラストもあるし、並行して同人誌も描きました。その後とても辛いことがあって、イベントに行くのが怖くなってしまって当日すっぽかして同人はやめようと思ったけれど、結局同人誌を作りたくなって通販のみで頒布しました。同人誌にしたかった話がいくつかあったけど、pixivに上げたり。今はネットがあって良かったです。もっと絵も話も上手くなりたかったなあ(いや、これは現在進行形で上手くなりたいですが)。

8年くらいずっと下天の絵や漫画を描いて、pixiv見て下手なりにたくさん描いたんだなと自分で自分をほめたいです。十分描いたのかなと思ったり……思わなかったり。少し休んだら、何か描きたい話が思いつくかもしれないし、いきなり明日絵を描いているかもしれませんが、自分の中ではどうなっていくかは、全く分かりません。また描きたいなと思うまでは、下天は公式の展開を楽しみに待っていようと思います。その間に創作の問題も解決(解消)されると……いいな。何かぼんやりした書き方になってて申し訳ない。理由は書けません。ただ、問題の解決は少し時間がかかりそうです。もしかしたら解決自体が難しいかもしれないですが……大げさだけど、私にはとても重大なことでした。

しばらく下天の2次創作からは離れます。ここまで読んでくださりありがとうございました。言い訳が長くね?って感じですが、私個人としてもブログを書くことで気持ちの整理を付けたかったのです。区切りというか、けじめというか。当分の間は他作品をメインに活動の予定です。Twitterやpixivのフォローは解除やブロックしていただいて構いません。下天のイラストや漫画を見てくださった方、同人誌を読んでくださった方、今まで本当にありがとうございました。

拍手

PR

あけましておめでとうございます

もう18日ですけど……あけましておめでとうございます!!!

あまりブログは更新しなくなってしまいましたが、何かあったら書いていこうということで、このまま残してはおきます。思い立った時に来ていただけたら嬉しいです。

pixivに去年の絵をまとめました(https://www.pixiv.net/artworks/78961626)。来週あたりに信ほたまとめを上げる予定です。よろしくお願いします。

拍手

何というか

先月作ったブログをさっそく止めました。……早すぎ!!誰も見てないと思うけど、見てくださった方がいたらありがとうございました。

辞めたくなると放置ではなく削除したくてたまらなくなる派です。事情があるとはいえ、2~3記事かいて放置されているブログとか気になります。始めたけどすぐに飽きたんだろうなって。だって自分がそうだもん(身もふたもない)。何か頭のおかしい人じゃん。


あと、何かいろいろ分散させるのもどうかと思いまして……って気が付くのが遅いですね。一つのことを考え出すと他の事に気が回らなくなるのもどうにかしたいです。今は十二国記で頭がいっぱいです。2巻を読んでいます。もう他のこともここに描きます。ぐちゃぐちゃなブログになってますが、すみません。拍手もありがとうございます。励みになってます。また、かべうちでも壁打ちします。よろしくお願いします!


拍手

誕生日です

ちょっとお久しぶりです~
今日は私の誕生日なので、自分に向けて漫画を描きました!!!

乙女ゲーらしく「ほたるちゃん=自分」の設定だよ☆下天にはないけど、ゲームによっては誕生日設定する作品もありますよね。そんなイメージです。でも、ほたるちゃんと自分の共通点って性別くらいしかないね(震え声)。美少女でスタイルも良くて忍びとしても優秀で、鋭いツッコミもできるし、でも年相応の多感な女の子よね。一ミリも重ならないわ!!ほたるちゃんのお誕生日漫画も描いてみたいです(自分は関係なしに)。こういう漫画を描いておいてアレですが、私自身は主人公は一キャラとして見るので、意識した自己投影は一切ないです。はい。

拍手

タイミングを失った物語

先日書き溜めてたネームを整理したのですが、描けていない秀ほたの漫画をどうしようか悩んでいました。2つあって、無印ルートの途中で終わるバッドからの話と、夢灯りエンド後2人で伊賀を訪ねる話です。どちらもゲーム発売後すぐに描いたはずなんですが、愛蔵版が出たことで描くタイミングを完全に失ってしまいました。気にせず描いてもいいのかもしれませんが、基本公式にそって2次創作したいもので、公式でルートや設定がでたらそこから外れて描くのが心苦しくなってしまうんです。たまに設定と違うことを描いているときは、完全に忘れているときです。よくやってますけど(ぎゃー!

昔、信ほた漫画で「眠りにつくまで」という漫画を描いたのですが、夢灯り前までに何としても描き上げる!という想いで完成させました。というのも、無印をプレイしているときに、ほたるちゃんの変化って魔法みたいだな、とするとMP的なものがあるの?という疑問がありまして……。夢灯りをプレイしたらアンサーがあるかもしれなかったので、それまでに自分のモヤモヤを外に出しておきたいと思いました。で、寝る間も惜しんで描いたのですが、妊娠すると変化ができないとか、家康殿ルートでも桔梗姫ですごしていると分かったり、もうそういうものなんだなと適当に納得しちゃったんですが、それもこれも上の漫画を描いておけたからかもしれません(急に適当)。大げさじゃない?私は下天に対していつだって真剣!だよ!


秀ほた漫画2つに関しては前者は罪の華エンド、後者は後日談が素晴らしくネームで描きたかったことがきれいにえがかれていたため、創作する意欲はかなり失われたのですが(もちろん公式で見られたから)、バッド話のほうは100p近くて苦労してネームを完成させたのもあって破棄するのがためらうところもあります。でも、18禁なので明日何かあって家族に見られたらと思うとねえ…。伊賀の話は実際に行ったのは信長様だったので、そういうのもあります。私は公式が大好きなので脱線させたくないのもあって、公式があるから創作させてもらってる気持ちもあって。これは自分で描くときのみの感情で、ほかの方が描いたものなら、パラレルでも設定変更があっても割と何でも楽しく読めます。BLも百合もいけます(こっそり)。難しいものです。

結論としては、この2つの話は近々整理して、新しい話を描いていこうと思います。長々すみません。描きたいものがあったら、なるべく早く描いたほうがいい!そして、誰かに見てもらいたい場合は同人誌なりSNSやブログ、サイトなどで公開したほうがいいよって話でした。


暗めな信ほた漫画です。もう5年もたったのか…よかったら!
・眠りにつくまで(https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=41529241

拍手

× CLOSE

ブログ内検索

プロフィール

HN:
ながふじ
性別:
非公開
自己紹介:


こちらにもまんがを置いています。

P R

× CLOSE

Copyright © 珈琲を飲む : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]